ウクライナ問題と国連憲章の方向性
- 笹本潤
- 2022年8月12日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年10月1日
2022年7月17日に調布憲法ひろばで「ウクライナ問題情勢を見る視点」と題して講演をさせていただきました。 ロシアの侵攻の発端となったNATOの拡大やクーデターを起こした米国の干渉などは、現在の台湾問題をめぐるアメリカと中国の関係と類似します。9条の専守防衛を守ることは、国連憲章とも完全に一致する方向性です。戦争をなくすには、軍事同盟に加担しないで、中立になることが最も求められていると思います。

Comentarios